スタッフブログ

こんにちは。
愛知県尾張旭市・愛知県瀬戸市の屋根・外壁塗装専門店、有水塗装店です!!
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

外壁塗装を検討中の方は、どのような工程で工事が進むのか、どれくらいの期間がかかるのかが気になっているかと思います。

塗装工事は、一見シンプルに見えるかもしれませんが、実際にはいくつかの重要なステップがあります。

それぞれの工程を知ることで、施工中のトラブルを避け、スムーズな工事を進める手助けとなります。

この記事では、外壁塗装の一連の流れと、それぞれの工程がどのように進められるかを解説します。

この記事を読むと、外壁塗装の具体的な工程が理解でき、外壁塗装の施工に対する不安が解消されます。

屋根塗装・外壁塗装を検討中の方は、ぜひ最後まで読んでみてください!


外壁塗装の流れ、工程を解説!

外壁塗装の工程は、ただ塗料を塗るだけではありません。

耐久性を高め、美しい仕上がりを得るためには、いくつかのステップを踏む必要があります。

これらの工程は、塗装の品質を左右する重要なポイントです。

① 高圧洗浄

まず、塗装を始める前に外壁全体をきれいにするため、高圧洗浄を行います。

高圧洗浄は、長年蓄積されたホコリや汚れ、カビ、苔などを取り除くために欠かせない工程です。

これをしないと、塗料が外壁にしっかりと密着しないため、塗装の効果が半減してしまいます。

高圧洗浄は強力な水圧を使って行うため、古い外壁材でも問題なく汚れを落とすことができます。

特に湿気の多い地域や、汚れが多くついている場合、この工程が外壁の寿命を延ばすカギとなります。

② 下地処理

高圧洗浄が終わったら、次は下地処理です。

外壁にひび割れや劣化が見つかった場合、この時点で修復作業を行います。

クラック(ひび割れ)をそのままにして塗装をすると、塗料が剥がれやすくなり、外壁の劣化を早めてしまう可能性があります。

下地処理では、ひび割れの補修や、浮きのある箇所の修正を行います。

必要に応じて、シーリング材を使って目地部分の補強も行います。

この工程をしっかりと行うことで、塗装の耐久性が大幅に向上します。

③ 下塗り

下地処理が終わったら、次に下塗りを行います。

下塗りは、外壁と塗料をしっかりと密着させるための重要なステップです。

下塗りをしない、もしくは不十分な下塗りを行うと、塗料がすぐに剥がれてしまうことがあります。

下塗りには、専用のプライマーを使用します。プライマーは、外壁の素材に応じて適切なものを選ぶ必要があります。

これにより、塗料がしっかりと密着し、塗装の仕上がりが均一になるのです。

④ 中塗り

下塗りがしっかりと乾燥した後に、中塗りの工程に進みます。

中塗りは、外壁塗装の本格的な色を入れる作業で、仕上がりのベースとなる部分です。

この工程では、塗料をムラなく均一に塗り広げていきます。

中塗りは、上塗りと密着するためのベースとしても機能します。

このため、中塗りは丁寧に行うことが非常に重要です。

塗料の選び方によっては、外壁の耐久性や美観が大きく変わるので、慎重に進めていきます。

⑤ 上塗り

最後に行うのが上塗りです。

上塗りは、外壁塗装の仕上げとなる最終段階であり、見た目の美しさだけでなく、耐久性をさらに高める役割も果たします。

この段階では、選んだ色がしっかりと反映されるため、塗料の色選びにもこだわることが大切です。

上塗りは、2度にわたって行うことが一般的です。

これにより、塗膜が厚くなり、耐久性がさらに増します。

上塗りが終わると、外壁塗装の全体の工程が完了します。


屋根塗装の工程は?

外壁塗装と同様に、屋根塗装にも特有の工程があります。

屋根塗装は、紫外線や雨風から家を守る重要な役割を果たしています。

屋根塗装の工程も、外壁塗装と同じように、洗浄から始まります。

① 高圧洗浄

屋根は特に汚れが溜まりやすい部分ですので、しっかりと高圧洗浄を行います。

特に苔やカビが発生している場合、洗浄でしっかりと除去しなければなりません。

② 下塗り

次に下塗りを行います。

屋根の場合、外壁と違って直射日光や雨にさらされるため、特に下塗りをしっかりと行うことが重要です。

下塗りによって、塗料が密着し、塗膜の耐久性が向上します。

③ 中塗り・上塗り

屋根も外壁と同様に、中塗りと上塗りの工程が続きます。

中塗りで塗料の厚みを作り、上塗りで仕上げます。

耐久性を高めるためには、屋根専用の塗料を使用し、天候にも耐えられる塗装を行います。


付帯部塗装の工程は?

付帯部とは、外壁や屋根以外の部分、例えば雨樋や窓枠、軒天などを指します。

これらの部分も塗装することで、建物全体が美しく仕上がります。

① 雨樋の塗装

雨樋は、雨水を排水する役割があり、劣化しやすい部分です。

高圧洗浄でしっかりと汚れを落とし、下塗り、中塗り、上塗りを丁寧に行います。

② 軒天の塗装

軒天も、外観に影響を与える部分です。

軒天は、湿気や紫外線からのダメージを受けやすいため、しっかりとした塗装が必要です。

ここでも、3層塗りで耐久性を高めます。


外壁塗装で注意すること

外壁塗装の成功には、いくつかの注意点があります。

特に重要なのは、施工業者の選び方と塗料の選定です。

① 施工業者の選び方

外壁塗装は専門知識が必要なため、信頼できる施工業者に依頼することが大切です。

口コミや実績を確認し、アフターサービスが充実している業者を選びましょう。

② 塗料の選定

塗料選びは、建物の耐久性や美観に大きな影響を与えます。

外壁の素材や気候条件に合った塗料を選ぶことが重要です。


まとめ

外壁塗装の流れは、高圧洗浄、下地処理、下塗り、中塗り、上塗りという一連の工程で行われます。

それぞれのステップがしっかりと行われることで、美しい仕上がりと長持ちする塗装が実現します。

外壁塗装を検討中の方は、ぜひこの記事を参考に、信頼できる業者と相談しながら進めてください。

外壁塗装についてさらに詳しい情報やご相談が必要な場合は、いつでもお問い合わせください!

ピックアップPICKUP